福島の大樹、天然記念物


国指定重要文化財 新宮熊野神社長床(ながとこ)

 

新宮熊野神社は平安期に建立され、東北地方では最も古い1089年とされています。 

これは、1124年建立の中尊寺(平泉)、1160年の白水阿弥陀堂(いわき)よりもずっと古い年代となります。 

国の重要文化財に指定されている「長床(ながとこ)」とは拝殿のことです。

これらの景観と歴史が「興味深い」と評価され、ミシュラン・グリーンガイド東北Web版にも掲載されています。

詳しくはこちら⇒


国の天然記念物 夏井諏訪神社の翁スギ媼スギ

 

福島県小野町にある、夏井諏訪大社の御神木、翁(じじ)スギと媼(ばば)スギです。

樹齢は1200年以上、翁杉は目通り9.2m、樹高は48.5m、媼杉は目通り9.5m、樹高47.8m。

夏井諏訪神社は、蝦夷の反逆鎮圧のためにやってきた藤原継縄が、戦勝祈願のために植えたものがそのままご神体となったとされています。

詳しくはこちら⇒


国指定天然記念物 沢尻の大ヒノキ

 

福島県小野町にある国の天然記念物です。

広がる枝の中に踏み入れると、たくさんの枝が出ていて、1本なのに、ジャングルのような迫力です。

ヒノキやサワラの巨木は少ないようですから、本当に貴重な一本ということです。樹齢は1000年くらい。樹高は34.3メートル。

幹にタッチして、大ヒノキのエネルギーをもらってください。

詳しくはこちら⇒


桑折町 無能寺の笠マツ(御蔭廼松)

桑折町 無能寺の笠マツ(御蔭廼松)
続きを読む

矢吹町 大池公園(あゆり沼)

矢吹町 大池公園(あゆり沼)
続きを読む

猪苗代町 大原観音の松

猪苗代町 大原観音の松
続きを読む

国指定天然記念物 沢尻の大ヒノキ

沢尻の大ヒノキ
沢尻の大ヒノキ
続きを読む

国の天然記念物 夏井諏訪神社の翁スギ媼スギ

続きを読む

国指定重要文化財 新宮熊野神社長床(ながとこ)

国指定重要文化財 新宮熊野神社長床(ながとこ)
新宮熊野神社 喜多方市
続きを読む