二本松市 玉嶋屋の玉羊羹

二本松市 玉嶋屋の玉羊羹

江戸時代から続く本煉羊羹の老舗

二本松市の玉嶋屋は、江戸時代から続く老舗の菓子店です。

 

二本松藩から、徳川将軍はもちろんのこと、各大名に羊羹が配られたのですが、その羊羹をつくっていたのが玉嶋屋です。

 

二本松市 玉嶋屋の玉羊羹

 

大正7年の大火の後に、すぐに立てられた木造建築として国の登録文化財となっています。

 

木造2階建、銅板瓦棒葺、切妻造、平入の店舗の奥に応接室、台所、昭和13年建設の座敷を通土間に沿って配しています。

 

正面庇上に立てた2本の袖看板が特徴的で、屋号を打ち出した銅細工にも見所があります。

http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/178076

 

二本松市 玉嶋屋の玉羊羹
店内に飾られた登録商標

昭和12年に開発された玉羊羹

昭和12年に、県知事と軍の依頼により開発されたのが玉羊羹です。

 

ゴムに包まれた丸い羊羹を、爪楊枝でさすと、ツルンとゴムが外れ、一口大の羊羹が現れます。

 

二本松といえば玉羊羹というほどに、有名になりました。

 

二本松市 玉嶋屋の玉羊羹
二本松市 玉嶋屋の玉羊羹
季節限定の桜味のハート型羊羹

 

現在は、古くからある玉羊羹のほかに、ハート型が登場し、バレンタインギフトなどに利用されているようです。

 

また、季節限定の桜味は、二本松城(霞ヶ城公園)の桜祭りやさくらウォークに合わせて、出されています。

 

箱入りもありますが、5個入りの簡易パッケージもあります。

 

5個入りで550円前後(羊羹の種類によって異なります)から。

 

JR二本松駅から徒歩5分

玉嶋屋は、JR二本松駅から徒歩で5分程度。

 

二本松神社側に建っている古くて立派な建物なので、すぐに分かります。

 


二本松市 観音丘陵遊歩道

 

二本松城の本丸へと続く観音丘陵遊歩道は、桜並木が続く桜の名所。

福島県自然遊歩道50選に選ばれており、二本松城の本丸から観音丘陵の尾根が続き、遊歩道の全長は約3キロメートルあります。

桜の時期には、二本松市内が桜色に染められている様子がよくわかります。

詳しくはこちら⇒


二本松市 国指定史跡 旧二本松藩戒石銘碑

 

旧二本松藩戒石銘碑は、登城する藩士への戒めとして、旧二本松城の入り口に設置した石碑のことです。

1935年(昭和10年)12月24日、国の史跡に指定されました。

 詳しくはこちら⇒


国指定名勝(奥の細道風景地)安達ケ原鬼婆の岩屋と黒塚の観世寺

 

鬼婆の住んだ岩屋と埋葬された黒塚がある、安達ケ原の鬼婆伝説の地が観世寺です。

詳しくはこちら⇒

 


www.food-fukushima.jp Blog Feed

二本松市 人気酒造 (金, 12 7月 2019)
>> 続きを読む

二本松市 中島の地蔵桜 (Sat, 15 Jun 2019)
>> 続きを読む

二本松市 さつき山公園 (Sat, 15 Jun 2019)
>> 続きを読む

二本松市 合戦場のしだれ桜 (Sat, 15 Jun 2019)
>> 続きを読む

二本松市 万燈桜 (Sat, 15 Jun 2019)
>> 続きを読む

二本松市 あじさい寺高林寺 (Sat, 08 Jun 2019)
>> 続きを読む

二本松市 東和サルスベリ園 (Sat, 08 Jun 2019)
>> 続きを読む

二本松市 鏡石寺のしだれ桜 (Thu, 11 Apr 2019)
>> 続きを読む

二本松市 玉嶋屋の玉羊羹 (Thu, 11 Apr 2019)
>> 続きを読む

二本松市 観音丘陵遊歩道 (Thu, 11 Apr 2019)
>> 続きを読む

二本松市 大七酒造 (Thu, 11 Apr 2019)
>> 続きを読む

二本松市 岳温泉 (Fri, 14 Sep 2018)
>> 続きを読む

二本松市 奥の松酒造「あだたら吟醸」が世界一に! (Thu, 12 Jul 2018)
>> 続きを読む

国指定名勝(奥の細道風景地)安達ケ原鬼婆の岩屋と黒塚の観世寺 (Tue, 22 Aug 2017)
>> 続きを読む

二本松市 国指定史跡 旧二本松藩戒石銘碑 (Sun, 20 Aug 2017)
>> 続きを読む

二本松市 二本松神社 (Sun, 20 Aug 2017)
>> 続きを読む

二本松の提灯祭り (Fri, 25 Sep 2015)
>> 続きを読む