須賀川市 長沼城址

須賀川市 長沼城址

須賀川市指定史跡

長沼城址は、須賀川市の指定史跡です。

 

長沼城は、南北朝時代に長沼氏によって築かれたと伝わる平山城。

 

長沼氏は、下野国小山氏の一族で、文治5年(1189年)、源頼朝の奥州攻めのに参加して戦功を揚げ、長沼城を居城としていました。

 

天正17年(1589年)には、葦名氏を滅ぼした伊達政宗の所領となりますが、豊臣秀吉の奥州仕置によって、蒲生氏郷の家臣蒲生郷安・蒲生主計が城主となります。

 

この奥州仕置のときに、豊臣秀吉は、蒲生氏郷、奉行だった浅野長政を筆頭とする奥州仕置軍を伴って巡察行軍をおこない、長沼城に宿営しています。

 

須賀川市 長沼城址
須賀川市 長沼城址
本丸跡は神社に
須賀川市 長沼城址
日高見神社

300本の桜が咲く名所

長沼城址には、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヒガンザクラなど、約300本の桜が植えられており、桜の名所としても知られています。

 

高台で、遮るものがないためか、どの桜ものびのびと育っており、樹高が高いのが特徴です。

 

須賀川市 長沼城址
須賀川市 長沼城址
高く伸びる桜

 

永泉寺の桜、横田陣屋御殿桜は、どちらもエドヒガンであるため、開花が早いのですが、長沼城址の桜は、すこし後に開花します。

 

須賀川市 長沼城址

須賀川市 横田陣屋御殿桜

 

須賀川市天然記念。

 

樹齢300年のエドヒガンのシダレザクラで、花数が多く、こんもりとしたピンク色が特徴です。 

 

樹高12メートル、根回り3.5メートルと大きく、写真を撮るなら、遠目からのほうがおすすめです。

詳しくこちら⇒


須賀川市 永泉寺の桜

 

エドヒガンの枝垂れ桜は、樹齢300年、樹高17メートル、根回りは6メートルという巨大な桜です。

花の色が濃く、遠目に見てもピンク色が鮮やかです。

詳しくはこちら⇒


長沼城址までは路線バスで50分

長沼城址までは、JR須賀川駅から出ている路線バスで行くことができます。

 

須賀川駅前で、長沼方面の路線バスにのり、豊町で下車。

 

そこから500メートルほど、歩きます。

 

路線バスの本数が少ないため、往復の時間を確認してスケジュールを立てたほうが良いです。

 

乗車料金は940円、SUICAなどは使用できませんので、現金を用意してください。

 

また、近くには永泉寺があり、永泉寺から約1キロほど。

 

徒歩で15分ほどのところに位置しています。

 

www.food-fukushima.jp Blog Feed

須賀川市 大桑原つつじ園 (木, 04 5月 2023)
>> 続きを読む

須賀川市 日本そば 田村屋 (Fri, 17 Mar 2023)
>> 続きを読む

須賀川市 翠ヶ丘公園 (Mon, 06 Feb 2023)
>> 続きを読む

須賀川市 藤沼湖自然公園 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 長沼城址 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 永泉寺の桜 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 横田陣屋御殿桜 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 かもめ舎 北欧ビンテージ&café (Mon, 05 Aug 2019)
>> 続きを読む

国指定名勝 須賀川牡丹園 (Fri, 03 May 2019)
>> 続きを読む

須賀川市 ストロベリーパラダイス (Tue, 19 Mar 2019)
>> 続きを読む

須賀川市 四川名菜「天心 ~麺の刻~」 (Thu, 09 Aug 2018)
>> 続きを読む

光の町×須賀川市オリジナルスタンプラリー (Sat, 31 Mar 2018)
>> 続きを読む

松尾芭蕉「奥の細道」の名瀑 乙字ヶ滝 (Sun, 10 Sep 2017)
>> 続きを読む

須賀川市 岩渕神社 (Sun, 13 Aug 2017)
>> 続きを読む

福島県内限定発売!「ウルトラセブン」誕生50周年記念切手 (Wed, 31 May 2017)
>> 続きを読む

M78光の町 姉妹都市提携4周年記念イベント開催 (Tue, 02 May 2017)
>> 続きを読む

神炊館(おたきや)神社に山岡鉄舟の揮毫 (Wed, 22 Feb 2017)
>> 続きを読む

須賀川ウルトラマン通り(松明通り)に新たにタロウ、エース、母が登場! (Wed, 16 Nov 2016)
>> 続きを読む