神炊館(おたきや)神社に山岡鉄舟の揮毫

神炊館(おたきや)神社
神炊館(おたきや)神社

 

須賀川の総鎮守である神炊館神社(おたきやじんじゃ)は、奥の細道の途中、芭蕉が参詣した神社として知られています。

 

この神社だけの社名は、御祭神である建美依米命(たけみよりめのみこと)が新米を炊いて神に感謝したことに由来します。

建美依米命(たけみよりめのみこと)は、天照大神から産まれた天津日子根命(あまつひこねのみこと)を祖とします。

 

須賀川城主であった二階堂為氏は、1445年に諏訪の神である建美名方命(たけみなかたのみこと)を迎え、建美依米命(たけみよりめのみこと)とともに、御祭神としてお祀りしました。

 

慶長3年(1598年)に、須賀川市の中心市街地である現在の諏訪町に遷宮され、鎮守の杜としてお祀りされています。

 

http://www.otakiya.com/

 

山岡鉄舟の揮毫
山岡鉄舟の揮毫

 

山岡 鉄舟(鐵舟、やまおか てっしゅう)は、幕末から明治時代の幕臣、政治家、思想家として知られ、剣・禅・書の達人としても知られている人物です。

 

そんな幕末の有名人の揮毫を見ることができる神社、というのも珍しいです。

 

 

江戸時代になると朝廷より「諏訪大明神」として「正一位」の位を授かり、「お諏訪さま」の名のもと、多くの参詣を受ける神社となっています。

 

松尾芭蕉が「奥の細道」の旅の途中、神炊館神社を参拝したのもこの頃のことです。

この時代は「諏訪大明神」が神号として用いられていましたが、明治11年に、現在の社名である「神炊館神社」に復称しました。

 

奥の細道 須賀川
奥の細道 須賀川

 

須賀川市内には、芭蕉ゆかりの地が多くあります。

たとえば芭蕉が訪れた相楽等躬の屋敷は、旧NTT須賀川の付近にありました。

この屋敷の一角に住んでいた、僧の可伸の庵で、芭蕉は「世の人の見付ぬ花や軒の栗」という句を詠んでいます。

 

http://www.bashouan.com/psBashouPt08B05.htm

 

神炊館(おたきや)神社 拝殿から鳥居をみる
神炊館(おたきや)神社 拝殿から鳥居をみる

www.food-fukushima.jp Blog Feed

須賀川市 大桑原つつじ園 (木, 04 5月 2023)
>> 続きを読む

須賀川市 日本そば 田村屋 (Fri, 17 Mar 2023)
>> 続きを読む

須賀川市 翠ヶ丘公園 (Mon, 06 Feb 2023)
>> 続きを読む

須賀川市 藤沼湖自然公園 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 長沼城址 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 永泉寺の桜 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 横田陣屋御殿桜 (Sun, 05 Apr 2020)
>> 続きを読む

須賀川市 かもめ舎 北欧ビンテージ&café (Mon, 05 Aug 2019)
>> 続きを読む

国指定名勝 須賀川牡丹園 (Fri, 03 May 2019)
>> 続きを読む

須賀川市 ストロベリーパラダイス (Tue, 19 Mar 2019)
>> 続きを読む

須賀川市 四川名菜「天心 ~麺の刻~」 (Thu, 09 Aug 2018)
>> 続きを読む

光の町×須賀川市オリジナルスタンプラリー (Sat, 31 Mar 2018)
>> 続きを読む

松尾芭蕉「奥の細道」の名瀑 乙字ヶ滝 (Sun, 10 Sep 2017)
>> 続きを読む

須賀川市 岩渕神社 (Sun, 13 Aug 2017)
>> 続きを読む

福島県内限定発売!「ウルトラセブン」誕生50周年記念切手 (Wed, 31 May 2017)
>> 続きを読む

M78光の町 姉妹都市提携4周年記念イベント開催 (Tue, 02 May 2017)
>> 続きを読む

神炊館(おたきや)神社に山岡鉄舟の揮毫 (Wed, 22 Feb 2017)
>> 続きを読む

須賀川ウルトラマン通り(松明通り)に新たにタロウ、エース、母が登場! (Wed, 16 Nov 2016)
>> 続きを読む